てぃーだブログ › 旧ブログ zakka tuitree

【PR】

  

at │by TI-DA

『りるけ屋Tシャツ



シュシュやキャミソール
かわいい子供服も人気の
紅型作家、りるけ屋尚ちゃん制作
こちらは、ろう引き手描きTシャツです。

山や木や鳥、自然なつながりが
色使い鮮やかに
元気いっぱいかわいく表現されていて
こちら側も笑顔がこみ上げてきます。

晴れのときはそのままの気分で
曇りのときはちょっと明るく
雨雲の日は着るもの先に晴天に♪  
タグ :りるけ屋


2011年06月27日at 18:32 │by tuitree blog

『ぐりもじゃサスケBAG』

ぐりもじゃサスケさんのバッグ届きましたー



「We should change now!
stop the nuclear plant in japan」
「今 変わらなきゃ! 原子力国にっぽんをやめよう!」

メッセージの反対面には、「37/55」とプリントされてます。

日本にある原発55基と稼働している37基の数字が。
現時点で稼働しているのは19基になりましたが、
殆ど沿岸部にあり不安な要素ばかりですよね。



裏返し面。
かわいいイラストから感じるメッセージ。

。。。。。。。。。。。。。。


4月に沖縄市であったグループ展の展示の様子です。
ぐりもじゃさん、ナカハジメさんなども参加してました。





とっても印象に残ってます。


また、先週県立美術館に岡本太郎展見に行きました。
奥にある県民ギャラリーコーナーで
第29回沖縄広告賞展の展示してました。

ぐりもじゃさんがイラスト描いた
パーキンソン病の新聞広告が賞取ってましたネ!

おめでとうございます☆☆☆  


2011年06月21日at 21:50 │by tuitree blog

『ギマトモタツ』



今日からギマトモタツさんの展覧会開催ですー

「ギマトモタツ DREAMY PARK」

NEW SIMPLE PAPER WORKS + rubodan
廃ダンボールから作ったアート作品と商品の展示会

日時 2011/6/18(sat) - 6/26(sun)
10:00 - 19:00 (最終日18:00)
@garbdomingo
那覇市壺屋1−6−3
098−988−0244

ギマさんの世界観が広がる楽しい作品や、
廃ダンボールから生まれた文具ブランド
「rubodan( ルボダーン)」も展示。

私も先日のキリタンでの、おにわいちで
rubodanノート購入しました。
とっても気に入ってます☆

ギマトモタツ
http://gimabox.com/

garbdomingo
http://www.garbdomingo.com/news.html  


2011年06月18日at 13:01 │by tuitree blog

『義援募金 振込しました!』

お客様方々、友人達、私たちからも、、
店頭で皆様からお預かりした募金を
本日振込させて頂きました。

23年06月17日
21,365円
振込先 ソウル.フラワ-シンサイキキン
です。

本当は先日3ヶ月目の11日に送りたかったのですが
遅くなってしまい17日になってしまいましたが
お預かりしたお心と共に送らせて頂きました。
皆様、ありがとうございます!!

このサイトのTOPページにも紹介してますが
募金先のソウルフラワー震災基金2011さんは、
ミュージシャンのソウルフラワーさんが立ち上げ、
先日NHKの、東日本大震災の現地ボランティア特集でも
放送されていた、チーム神戸とも関わっています。

沖縄タイムスなど新聞にも取り上げられた
シンメー鍋やガスコンロを送ったり、
現地に直接出向いて活動されています。

こちらにも詳しく。。ソウルフラワー震災基金 代表/伊丹英子さん
http://www.breast.co.jp/soulflower/sfu20110328.html

早くの復旧復興、
平穏な生活が送れますように願うばかりです。




最近花開いた千成瓢箪の花です。
きれいですね。。  


2011年06月17日at 19:12 │by tuitree blog

『荘司剛 切り絵個展@浮島ガーデン』





荘司剛 切り絵個展

6月8日(水曜日)〜20日(月曜日)
(14日火曜定休日)
@浮島ガーデン

新たな世界☆
楽しみにしてますーー


荘司剛 ジョナサン
http://www.kirie.asia

浮島ガーデン
http://www.ukishima-garden.com  


2011年06月06日at 20:39 │by tuitree blog

『第8回ユッカヌヒーアート展』



昨日行ってきました!
とってもおもしろかったのでまだの方
是非是非☆
日曜までですー
このフライヤーの絵も大好きです。
DEADORALIVEだけど、仲良く見えてよいですね。

第8回ユッカヌヒーアート展
6月1日(水)〜5日(日)
壺屋焼物博物館にて
10:00-18:00


参加作家

安里ミカ(ぬいぐるみ)
石川真治(焼物)
大城康太(絵)
大塚泰生(彫刻)
奥山泉(立体)
小倉英三郎(写真)
嘉手苅志朗(平面)
玉城勉(焼物)
豊永美菜子(絵)
豊永盛人(張り子など)
中村真理子(張り子)
濱口真央(絵画)
辺銀愛里(カトラリー)
宮城志乃(絵、焼物)
宮城光男(シーサー)
宮城守男(紅型)
宮里和奏(立体)
山下千尋(立体)
若山大地(石彫)
吉田俊景(彫刻)


詳しくはこちら
豊永盛人さんRoadworksサイト〜
http://toy-roadworks.com/  
タグ :Road Works


2011年06月03日at 17:56 │by tuitree blog

『massage of love7.1~7.3』


7月のステキなビーチイベントのお知らせです☆

fyk + Stageing Okinawa presents. STAR FESTIVAL
Message of Love vol.5
2011.7.1.fri. - 7.3.sun
14:00 open / 18:00 start
at 屋我地島 済井出ビーチ
(沖縄県名護市済井出473)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

沖縄の海と空が一面に広がる屋我地島の済井出ビーチにて
STAR FESTIVAL【Message of Love】Vol.5 を開催いたします

県内外から集結したミュージシャン達が奏でる
煌めく珠玉の音楽を聴きながら
踊ったり、泳いだり、食べたり、癒されたり、眠ったり…

ロマンチックでファンタスティックな
デコレーション、ライブペインティング、光の演出で
めくるめく夢の様なひとときを

YOGA、自然素材のものづくり、天体観察、塩づくり見学、等
子供も大人もみんなで一緒に楽しめる多彩なワークショップ
美味しい飲食店や楽しいお店が並ぶ屋台村
マッサージ等で心身をトリートメントできるヒーリングエリア

ワクワクしたり、リラックスしたり、リフレッシュしたり
新月-new moon-から 三日月-shiva moon-までの
至福の2泊3日のキャンプイン

梅雨明けの沖縄の美しい海を背景に
キラキラの天の川の下で
ギラギラの真夏の太陽の下で
“LOVE×海×宇宙×PEACE×∞”をテーマにした
音楽とアートに包まれながら
愛と感謝の心に満ちた素敵な時を過ごしましょう

…∞…

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

◎DJ:
MOODMAN
DJ YOGURT
YA△MA
Shhhhh
SINKICHI
HIKARU (Blast Head)
DULO a.k.a. DJ KIYO
ALAKI(onsa)
KALA + orhythmo
sary
ヒダユカ
bimidori

◎LIVE:
花バンド
OLAibi & トンチ & ∞

◎LIVE PAINTING:
twinkle☆jam(pokke104 & fc∞py)
スドウPユウジ

◎VISUAL EFFECTS:
SAKKAKU

◎DECORATION:
PRISMIC FLOLA
(fc∞py + KALA + mahorama + halcony + 紗鼓 + 李 素∞福 + chiyumi)

◎SOUND & LIGHTING:
Stageing Okinawa


◎ワークショップ / WORKSHOP:
YOGA、キッズライブペインティング、自然素材のものづくり、天体観察、天然塩づくり見学、等々。
※詳細や時間割は、追って当ブログや後発フライヤーにて発表。

◎マーケット / MARKET:
Bar g / niceness + / cactus eatrip / Ploughmans Lunch Bakery / choukrane / cacao∞magic / Ital Corner / 大門 / らーめん まるよし / すずぱん / 紗鼓めし / DOSHA / 水円 / awa / LEBOWSKI / renren / ティーチ ワン / Keij cafe …and more!

◎ヒーリングエリア / HEALING AREA “Massage of Love”:
タイ古式マッサージ、指圧、アロママッサージ、ロミロミ、レイキ、エネルギーワーク、カードリーディング、体験ヒプノセラピー、ヒーリンググッズショップ

※尚、フリーマーケット、ケータリング(※フードのみ)、マッサージの出店を募集しています。出店希望の方は、microfunkg@i.softbank.jpまでメールにて相談・申し込みを受け付けます。(6/16 〆切)出店情報の詳細は、追って当ブログや後発フライヤーにて発表。

◎その他 / etc.
○ママと乳幼児のためのウーマンズテントを設置。
○マリングッズ(うきわ、パラソル・ビーチチェアー、シュノーケリング3点セット等)のレンタルやマリンスポーツメニューあり。お問い合わせは、済井出ビーチ(0980-52-6012)まで。
○キャンプ道具のレンタルあり。→アウトドアショップ “LEBOWSKI” (098-863-4657 / www.lebowski.jp)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


◎前売 / ADVANCE : 3500yen 当日 / ENTRANCE : 4000yen
※ 駐車場代、キャンプ料、施設使用料(シャワー、トイレ完備)込み。
※ 18歳未満は無料。未成年者は保護者同伴のみ入場可。
※ 収益の一部は、この度の東日本大震災の復興の為の義援金して寄付させて頂きます。

◎前売チケット取扱い店 / TICKET AVAILABLE(※5月中旬〜発売後、当ブログにて告知) :
<糸満 / Itoman>
 choukrane 098–994–8005
<那覇 / Naha>
 g 098-863-4328 / merkmal 098-988-9774 / niceness 098-862-9690 / 紗鼓めし 098-861-1444 / coco shanti 098-863-6270 / 月光荘 098-862-5328 / 柏屋 098-869-8833 / LEBOWSKI 098-863-4657 / LOVE BALL 098-867-0002
<宜野湾 / Ginowan>
 cactus eatrip 098-890-6601 / らーめん まるよし 098-893-2228
<北谷 / Chatan>
 BLEND 098-979-7234
<北中城 / Kitanakagusuku>
 Ploughmans Lunch Bakery 098-979-9097
<沖縄 / Okinawa>
 oto-lab. 098-927-0089
<読谷 / Yomitan>
 麵屋 はちれん 098-958-6471
<名護 / Nago>
 RED FISH 0980-54-5322
 
<福岡 / FUKUOKA>
 TICRO MARKET 092-725-5424 / GRENCH(〜6/18) 092-741-0029
<大阪 / OSAKA>
 Newtone Records 06-6281-0403 /
 GALAXY GALLERY 06-6585-7285(※web shop“CLAZY MARKET”にてもチケット販売あり)
<京都 / KYOTO>
 JAPONICA 075-211-8580
<名古屋 / NAGOYA>
 PIGEON RECORDS 052-269-2775
<鎌倉 / KAMAKURA>
 PARADISE ALLEY 080-4358-3888
<東京 / TOKYO>
 LOS APSON? 03-3369-9616 / JET SET TOKYO 03-5452-2262 / LIQUIDROOM 03-5464-0800 / Time Out Cafe 03-5774-0440
<仙台 / SENDAI>
 ADD 022-263-1185
<盛岡 / MORIOKA>
 MOTHER 019-651-0530

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

◎NOTICE:
◆雨天決行です。雨具等各自ご持参ください。
◆昼間はかなり日差しが強く、また夜は涼しくなると思われます。帽子や上着等のご用意をお勧めします。
◆ビーチクリーンアップ活動を7/1の17:00〜18:00、7/3の13:00〜14:00に行います。ぜひご参加ください。
◆ゴミを減らすために、マイカップ・マイ皿・マイ箸をご持参ください。
◆喫煙される方は、携帯灰皿をご持参ください。
◆ゴミは各自持ち帰り下さい。ゴミの置き去りや会場付近のゴミ箱への投棄は絶対にお止めください。
◆夜間の会場の出入りの際は、騒音等で地元の方々にご迷惑をかけぬようご配慮ください。
◆危険物もしくは法律で禁止されている物の持ち込みは一切お断りします。
◆会場内外での事故・盗難等の責任は一切負いません。節度ある意識と責任を持った行動を心がけてください。
◆天災等による開催中止の場合は、チケットの払い戻しは致しません。ご了承ください。
◆美しい自然と地元の人達への感謝の気持ちを忘れずに。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

◎MORE INFO:
blog → http://messageoflove.ti-da.net
twitter → http://twitter.com/MOL7123

以上massage of loveサイトより
転送させていただきました☆☆☆
とっても楽しみですne!!!!!!!  
タグ :massage of love


2011年05月25日at 16:05 │by tuitree blog

『NAHA ART MAP 2011」



那覇アートマップ、今年さらに店舗も増え
地図も広範囲にパワーアップ☆
好評配布中です。

陶・よかりよさんの企画で
かわいいイラストは、
ギマトモタツさんとMIREIさん。
デザインは牧野裕子さんです。

那覇の街散策のお役立ち。
cafe,restaurant, gallery,zakka, cloth,
books,flower,movie,and more
お勧めのショップや裏道、穴場など載ってます。
朝昼夜と、見る聞く食べる買う。。
楽しい紹介してます。

町歩きで新しい発見があると思いますー

この時期は
月桃の花がとっても美しいです。
店の庭のもきれいに咲きはじめてます。
正面のマダガスカルジャスミンの白くかわいらしい花も
甘い香りと共に心満たしてくれてます。

お店巡りしながら植物も
目にしてみて下さい♪

NAHA ART MAP PROJECT サイト
http://www.artokinawa.com/  
タグ :NAHA ART MAP


2011年05月19日at 01:49 │by tuitree blog

『FREMAGA vol.13 配布中ですー』



FREMAGA vol.13届きましたー

「アカルイミライ」がテーマ。

MEGUMIさんが震災後この号に書いた
Intorodactionが胸に響きます。

参加している80人ほどの著名人,アーティストの方達の写真やメッセージ
1ページ1ページめくりながら
愉快な風景や笑顔の写真に
楽しく元気な気分になれました。

ありがとう!

配布中ですが数に限りあります。
おはやめに♪

フリマガWEB/
http://fremaga.net
http://twitter.com/fremaga
http://handybooks.jp/

明るく楽しく希望もって歩き続けないとですね。  
タグ :FREMAGA


2011年05月15日at 18:04 │by tuitree blog

『KIM HONO 色 MONO 語り』



「色 M O N O 語り」
KIM HONO さん陶展@ 陶・よかりよ
開催中です☆

2011年5月13日(金)〜22日(日) 
10:00〜19:00

陶・よかりよ
那覇市壺屋1−4−4 
098−867−6576

詳しくはこちらを。。
http://www1.ocn.ne.jp/~yokariyo/

フライヤーの器の黄
きれいですねー。
メッセージも気になります。  


2011年05月15日at 17:44 │by tuitree blog